2017年11月09日

減塩を目指した乳和食のご紹介

白石商工会議所では、おいしくヘルシーな減塩食で白石の活性化を目指た減塩乳和食の取り組みを行っております。今年も11月13日から「まる得飲食店まつり」が開催されますが、参加店の中から乳和食の食べられる飲食店をご紹介します。

割烹 大上
04_割烹大上.jpg

彩食処 えびす
09_えびす減塩乳和食弁当.jpg

手打ちうどん 甘味処 麦の季
10_麦の季贅沢海鮮のミルクうどん甘味付き.jpg

ドリームズ ハート
11_ドリームズハートお酒の後のミルクつけつゆうーめん.jpg
posted by 白石商工会議所 at 18:54| イベント案内

2017年11月06日

11月13日(月)から2割増飲食券販売開始(元気120%まる得飲食店まつり)

この時期恒例の「元気120%まる得飲食店まつり」が今年も11月13日(月)よりスタートします。今回も参加店が増えて白石市内の飲食店、ホテル・旅館、タクシーの合計58ヶ所で飲食券が利用可能。

300円券×12枚組(額面総額3,600円分)の飲食券を1セット3,000円で販売します。
3,000セットの限定販売となっており、白石商工会議所・(一社)白石市観光協会(市役所2階)・小十郎プラザ・壽丸屋敷・パシフィックホテル白石で購入することができます。

毎年数日で完売しておりますので、どうぞお早めにお買い求め下さい。

利用期間:平成29年11月13日〜平成30年1月31日
主催:白石商工会議所(TEL:0224-26-2191)
後援:(一社)白石市観光協会、仙台・宮城観光キャンペーン白石市推進協議会

チラシ表はこちら↓↓↓
http://www.shiroishicci.or.jp/pdf/201711131.pdf
201711131.jpg

チラシ裏はこちら↓↓↓
http://www.shiroishicci.or.jp/pdf/201711132.pdf
201711132.jpg
posted by 白石商工会議所 at 18:37| イベント案内

2017年10月06日

はじまります、無期転換ルール

無期労働契約への申込権が本格的に発生する平成30年4月まで、いよいよ残り半年。
平成29年9月、10月は「無期転換ルール取組促進キャンペーン」期間です。

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000175863.html
posted by 白石商工会議所 at 16:12| イベント案内

2017年09月21日

9月30日(土)から「ピンポン玉ラッキーポイントセール」開始

201709301.jpg
「ピンポン玉ラッキーポイントセール」参加店チラシを掲載しました。
参加店一覧はこちら↓↓↓
http://www.shiroishicci.or.jp/pdf/20170930.pdf
posted by 白石商工会議所 at 10:14| イベント案内

2017年08月08日

「花咲くプロジェクト」こけし絵付け&懇親会開催

会員事業所向け 出会いの場・交流の場
独身者 大募集!!

この度、白石商工会議所女性会では会員事業所の独身者を対象とした、「出会いの場・交流の場」をつくる「花咲くプロジェクト」を下記日程で開催します。
一緒にかわいい「こけし絵付け体験」をして楽しく交流した後は、会食の場でわいわい懇親を深めて下さい。
是非、お友達をお誘い合わせの上ご参加下さい。

日時 平成29年10月21日(土)13:30〜18:00

内容 こけしの絵付け体験(ふれあいプラザ) & 懇親会・ビンゴ大会(舞鶴会館)     

参加費 3,000円(こけしの絵付けは無料、懇親会の飲食代のみご負担下さい。)

募集対象 会員事業所20歳以上独身男女各20名(最少催行人数20名)
 
締切 9月28日(金)まで

主催 白石商工会議所女性会

協力 白石商工会議所青年部

お問合せ 白石商工会議所女性会事務局(TEL26−2191)


申込書はこちら
http://www.shiroishicci.or.jp/pdf/20171021.pdf
posted by 白石商工会議所 at 10:15| イベント案内

2017年07月31日

2017白石夏まつり(8/9)白石音頭パレード出場順・交通規制情報

白石の夏の恒例イベント、白石音頭パレードが8月9日19:00にスタートします。
今年は子供の部7団体、大人の部18団体が参加しており総勢約1900人を超える参加者が趣向を凝らした踊りと山車で楽しませてくれます。

参加団体、白石夏まつり関連イベントや交通規制図はこちらをご覧ください。↓↓↓
20170809summer.jpg
posted by 白石商工会議所 at 15:07| イベント案内

2017年07月01日

地元応援【2割増】商品券は7月1日で完売しました

平成29年7月1日に販売された「地元応援【2割増】商品券」は、予定の10000セットが完売となりました。
つきましては、7月2日の販売会はございませんのでご了承下さい。

商品券を購入された皆様には下記の取扱事業所一覧をご確認いただき、平成29年12月31日までにご利用下さい。

地元応援【2割増】商品券取扱事業所一覧
http://www.shiroishicci.or.jp/pdf/2017jimoto2.pdf
posted by 白石商工会議所 at 16:52| イベント案内

2017年06月14日

地元応援【2割増】商品券取扱事業所 第1弾発表

平成29年7月1日に販売される地元応援【2割増】商品券の取扱事業所一覧を掲載しました。

A券・B券・C券の使える事業所が規模や業種により異なりますので下記一覧を参考に商品券の購入・利用をお願いします。

地元応援【2割増】商品券取扱事業所一覧
http://www.shiroishicci.or.jp/pdf/2017jimoto2.pdf


販売会についての情報は下記チラシを御覧ください。
販売会チラシ(市広報用).jpg
posted by 白石商工会議所 at 17:10| イベント案内

2017年06月09日

2017「白石夏まつり」白石音頭パレード参加団体大募集!

皆様、大変お待たせしました!
今年も夏の祭典、白石夏まつり「白石音頭パレード」の開催が決定!!
それに合わせて出場団体を大募集します(^O^)
白石音頭のリズムに乗って、白石の夏を暑く・熱く盛り上げましょう\(◎o◎)/

【白石音頭パレード 出場団体募集(概要)】
@開催日時:平成29年8月9日(水) 19:00スタート
 
A場所:市内中心商店街エリア内
長町・中町通り → 駅前通り → JR白石駅広場まで(予定)

B申込締切:平成29年6月23日(金)まで

申込先:白石夏まつり実行委員会(白石商工会議所内)

白石音頭パレード 担当 まで

(先ずは、団体名・代表者氏名・連絡先・参加予定人数をご連絡下さい!)

TEL:0224-26-2191

FAX:0224-26-3222 

※1団体あたりの参加人数は問いません。少数〜大人数まで、ご自由にどうぞ!
  
※詳細については、参加申込を頂いた団体の代表者の方に後日連絡致します!
posted by 白石商工会議所 at 09:26| イベント案内

2017年05月29日

6月23日(金)「一日公庫」開催(今夏の各種資金調達をお考えの方)

 この度白石商工会議所と日本政策金融公庫仙台支店の共催により、管内企業の皆様を対象とした標記「一日公庫」を開催することとなりました。
 当日は融資担当者が相談を受けますので、直接支店を訪れる場合に比べ迅速な決定ができ手続きの時間も短縮された便利な相談会です。資金繰り改善策・中元資金の確保など、今夏に向けて各種資金の調達等をお考えの会員事業所におかれましては是非この機会をご活用下さいますようご案内申し上げます。
※事前相談の方も大歓迎ですので、先ずは白石商工会議所中小企業相談所指導課
(TEL26−2191・FAX26−3222)へお気軽にご連絡下さい!
●日  時:平成29年6月23日(金)
●場  所:白石商工会議所
●申込期限:6月20日(火)
※お申込後にスケジュール調整の上、追って面談時間をご連絡差し上げます。

20170623.jpg
posted by 白石商工会議所 at 17:19| イベント案内

2017年05月26日

7月1日(土)2割増商品券販売開始!

平成29年度 白石市震災復興・創生支援割増商品券発行事業
地元応援【2割増】商品券 
今年は、下記チラシの通り7月1日・2日販売会を行います。
完売次第終了となりますので、宜しくお願いします。
販売会チラシ(市広報用).jpg
posted by 白石商工会議所 at 11:39| イベント案内

2017年04月17日

4月14日より平成28年度第2次補正予算 小規模事業者持続化補助金 追加公募

小規模事業者持続化補助金追加公募が平成29年4月14日より開始しました。

◆対象者:小規模事業者
※常時使用する従業員が20名以下(商業・サービス業は5名以下)の法人・個人事業主
◆対象事業:経営計画に基づき商工会議所の支援を受けながら実施する販路開拓等のための事業。あるいは、販路開拓とあわせて行う業務効率化のための事業。
◆補助対象経費:機械装置等費、開発費、広報費 他
◆補助額:補助対象経費の2/3以内で上限50万円

【公募要領】
http://h28.jizokukahojokin.info/tsuika

(募集期間)
受付開始:平成29年4月14日(金)
受付締切:平成29年5月31日(水)[締切日当日消印有効]

(申請書類一式の提出先・問い合わせ先)
日本商工会議所 小規模事業者持続化補助金 事務局
〒151−0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3−11−8
電話番号 03−6447−0820
◇申請書類一式(P.64 参照)は、郵送等によりご提出ください。
※送付のみ受付(持参は不可)。送付時の封筒の表紙には、「追加公募分 応募書類在中」とお書きください。
◇問い合わせの対応時間は、9:30〜12:00、13:00〜17:30(土日祝日、年末年始除く)となります。(本公募要領および下記の特設ホームページ掲載情報(随時更新します)をご覧いただき、その上でご不明な点があれば、お問い合わせください。)

(ご注意・ご連絡)
◇商工会の管轄地域で事業を営んでいる小規模事業者については、別途、全国商工会連合会・各都道府県商工会連合会が公表する公募要領をご覧ください(日本商工会議所への申請はできません)。
◇本事業の申請に際しては、地域の商工会議所の確認が必要となります。日本商工会議所(補助金事務局)への提出の前に、地域の商工会議所に「経営計画書・様式2」と「補助事業計画書・様式3」の写し等を提出のうえ、「事業支援計画書・様式4(以下「様式4」)」の作成・交付を依頼してください。また、今回は、代表者の年齢が満 60歳以上の事業者に限り、すべて、地域の商工会議所とご相談のうえ商工会議所が作成・交付する「事業承継診断票・様式6(以下「様式6」)も必要となります。(「様式4」・「様式6」の発行には一定の日数がかかります。締切までに十分な余裕をもって(できるだけ締切の1週間前までには)、地域の商工会議所にお越しください)。また、地域の商工会議所から「様式4」・「様式6」を得た後、併せて上記提出先にご送付ください(「様式4」・「様式6(代表者の年齢が満 60 歳以上の事業者のみ)」も必須提出書類です)。
◇申請に際しては、必須提出書類等(特に CD-R 等の電子媒体)の送付漏れがないよう十分ご注意ください。
◇公募要領は、日本商工会議所特設ホームページからダウンロードできます。
(URL)http://h28.jizokukahojokin.info/tsuika
posted by 白石商工会議所 at 10:55| イベント案内

2017年03月10日

白石商工会議所が「減塩乳和食」でスマートみやぎ健民優良賞を受賞

メタボリック症候群該当者と予備軍の割合が高水準にある宮城県の状況改善を目指す官民組織「スマートみやぎ健民会議」(会長・村井嘉浩知事)では、2月23日に仙台国際センターで職員や従業員の健康づくりに積極的な団体に対して表彰式を行い、白石商工会議所の「減塩乳和食」活動に対して地域団体部門の優良賞を授与されました。

受賞理由:地元の牛乳と温麺を活用した「減塩乳和食」の開発・普及を行い,飲食店や旅館業など多業種が会員である特性を活かした「地域振興」と「健康づくり」を併せ持つ取組を地域で推進している。

07_スマートみやぎ健民会議.jpg

スマートみやぎ健民会議管理者等セミナーHP
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kensui/kanrishasemina.html
posted by 白石商工会議所 at 15:24| イベント案内

2017年02月28日

小規模事業者のアンケート調査報告書を掲載【平成29年2月】

 白石商工会議所では、「小規模事業者支援法」に基づき、小規模事業者の事業の継続的発展を支援する事業を展開しています。
 この度、域内の小規模事業者を対象に経営実態を把握し、経営改善・経営力強化に向けた支援を実施していくことを目的に、標記調査を実施しました。

小規模事業者のアンケート調査報告書(PDF)
http://www.shiroishicci.or.jp/pdf/201702syoukibo.pdf

【お問い合わせ】
白石商工会議所 TEL:0224-26-2191
posted by 白石商工会議所 at 10:00| イベント案内

2017年02月22日

平成28年度特定商工業者名簿を掲載いたしました

平成28年度「法定台帳」を提出いただきました事業所様で、当所ホームページに掲載同意をされた事業所の事業所名・事業内容・住所・TEL・FAX・郵便番号を一覧にした名簿となります。
http://www.shiroishicci.or.jp/pdf/2016tokushou.pdf
posted by 白石商工会議所 at 15:47| イベント案内

2016年12月27日

熊本城復興支援金募集のお願い(熊本商工会議所)

熊本商工会議所より熊本城復興支援金の募集案内です。
http://www.shiroishicci.or.jp/pdf/20161227.pdf
posted by 白石商工会議所 at 13:50| イベント案内

2016年11月14日

【完売のお知らせ】2割増飲食券(元気120%まる得飲食店まつり)

本日11月14日より販売開始の2割増飲食券は、13:23の時点で全ての販売所で完売になりました。ご購入誠にありがとうございました。
飲食券の利用期限は平成29年1月31日までとなっておりますので、お早めにご利用ください。

参加店情報が掲載されているチラシはこちら↓↓↓
http://www.shiroishicci.or.jp/pdf/20161114.pdf

白石美味探訪帖(白石市内の飲食店情報サイト)
http://bimitan.jp/
posted by 白石商工会議所 at 13:36| イベント案内

2016年11月07日

11月14日より2割増飲食券販売(元気120%まる得飲食店まつり)

201611141.jpg
201611142.jpg

この時期恒例の「元気120%まる得飲食店まつり」が11月14日(月)よりスタートします。

白石市内の飲食店、ホテル・旅館、タクシーの合計57ヶ所で飲食券が利用可能。

300円券×12枚組(額面総額3,600円分)の飲食券を1セット3,000円で販売します。

3,000セットの限定販売となっており、白石商工会議所・(一社)白石市観光協会(市役所2階)・小十郎プラザ・壽丸屋敷・パシフィックホテル白石で購入することができます。

毎年数日で完売しておりますので、お早めにお買い求め下さい。

利用期間:平成28年11月14日〜平成29年1月31日
主催:白石商工会議所(TEL:0224-26-2191)
後援:(一社)白石市観光協会、仙台・宮城観光キャンペーン白石市推進協議会

チラシはこちら↓↓↓
http://www.shiroishicci.or.jp/pdf/20161114.pdf
posted by 白石商工会議所 at 10:46| イベント案内

2016年10月11日

簿記検定試験1・3級申込み締め切りました(白石会場分)

第144回日商簿記検定試験(平成28年11月20日施行)の1・3級の申込みについて(会場:白石商工会議所)
※会場の都合により定員となりましたので締め切りました(10/11 9:00現在)
なお、2・4級は引き続き申込み受付中ですが会場の都合により早期に締め切る場合がございますので早めのお申込みをお願いいたします。
posted by 白石商工会議所 at 09:28| イベント案内

2016年10月04日

平成28年度「白石城下2割増商品券取扱事業所」の追加【第3弾】

10月3日現在で商品券が使える取扱事業所に[読売センター白石蔵王]が追加になりました。
最新の取扱事業所一覧はこちら↓↓↓
http://www.shiroishicci.or.jp/pdf/2016tokumori2.pdf
posted by 白石商工会議所 at 08:37| イベント案内